ゲーム録

テレビゲームについて語る

 ポパイ (POPEYE)

拾い集めクリア型アクション・キャラゲー・2P交互プレイ
任天堂 1983年7月15発売 ファミコン
NINTENDOSOFT

元祖キャラゲー

ファミコンの本体と同時に発売されたゲームで、当然ながらこれがファミコン初の版権ものである。任天堂はこれまでアーケードやゲーム&ウォッチでもポパイのゲームを作っていたので、家庭用ゲーム機でのライセンスも取ったのかもしれない。


さて、版権ものというのはなかなか移植・リメイクが難しいものである。中古屋さんでソフトを手に入れる他はないでしょう。Wiiバーチャルコンソールでもダウンロードしないでしょうね。
でも、キャラクターをマリオに変えることは実現可能ではないだろうか。「夢工場ドキドキパニック」を「スーパーマリオUSA」に変えたように。ポパイをマリオに、ブルータスをワリオドンキーコング、はたまたクッパに、ほうれん草をキノコに。
他のメーカーも版権ものの自社キャラリメイクを検討してほしいものだ。



どんなゲーム?

一画面固定の拾い集めクリア型のアクションゲームで、一番上に恋人オリーブがいて、ハートや音符、HELPという文字を1つずつ振りまくので、ポパイがそれを全部拾うとクリアとなる。取り損ねると一番下に落ち、音楽が変わる。一定時間経っても拾えなかったらアウトとなってしまう。

1〜3面まであり、以降はループとなるが、2週目からシーハッグが現れて難易度が上がる。一番はじめのセレクト画面でAモードとBモードがあるが、Bは最初からシーハッグがいるだけの差である。



敵キャラもアニメのまま

攻撃を仕掛けてくるのは宿敵ブルータス。ポパイの上の段にいるときは、下に手を伸ばしたり、ポパイの下の段にいるときはジャンプして拳で殴りつけてくる強敵。
ポパイはブルータスをパンチでもやっつけられず、触れると逆にやっつけられてしまうが、画面の端に絶えず移動しているほうれん草を取ると無敵になり、ブルータスはそそくさと逃げる。このときブルータスをやっつけてもすぐに復活するので、どうしても逃げられなかったときに利用する他はあまり意味がない。


そのほか、ブルータスが投げるビール瓶、空を飛ぶ鳥、魔女シーハッグの投げるドクロはパンチでやっつけられる。
また、2面ではオリーブの甥スイーピーがいて、風船につかまって揺れている。一番下にあるシーソーに乗ってジャンプして触れるとボーナス得点が入る。やはり、初期のゲームはどれだけハイスコアを取れるかがゲームの目的になってますね。