ゲーム録

テレビゲームについて語る

 ポケモンスタジアム (Pokemon Stadium)

対戦・データベース
任天堂 1998年8月1日発売 ニンテンドウ64

NINTENDOSOFT

育てたポケモンを64に取り込む

ゲームボーイポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ版で自分がゲットしたポケモンを取り込むことができるソフト。
64GBパックに対応ソフトを差し込み、さらにそれをコントローラに装着。本体に本ソフトを差し込んで遊ぶ。


ゲームボーイソフトから手持ちのアイテムやポケモンを移動させて保存しておける。
ただし、アイテムは同じIDのプレイヤーにしか戻すことができないので、ゲームボーイソフトのセーブを消して新たに始めると保存していたアイテムは使えなくなる。
ポケモンはIDを変えても通信ケーブルからポケモンを交換したときのように移動させることが可能。育ての親の情報はもちろん残っているので、IDを変えるともらったポケモンとしての扱いになる。



データベースとして

装着させたソフトの情報を読み込んでデータベース化される。
ゲームボーイソフト側で出会ったポケモン、捕まえたポケモンの情報を見ることができる。
ポケモンはすべてポリゴンで表示され、生息地もわかる。


テレビ画面で差し込んだ対応ソフトを遊ぶことも可能で、64側に移して保存したり、また64側にいたポケモンゲームボーイ側に移したときなどすぐに確認ができる。



スタジアムで対戦

ゲームボーイからすべてのポケモンを取り込むことが可能とはいえ、スタジアムで対戦できるのは40種類のみ。フリーバトルとトーナメント戦があり、レベル30までと、レベル50〜55のポケモンが参戦できる試合がある。
トーナメント戦では実際に行われた大会での上位入賞者たちのポケモンが登場する。



対戦前に6匹のポケモンを選び、相手にも選んだポケモンが示され、直前に3匹を選んで試合となる。コンピュータ相手の対戦もできる。
ゲームボーイを持っていなくてもソフトの中にあるレンタルポケモンから選んで対戦できる。
タッグマッチでスタジアムに登場するのは1匹ずつだが、3匹を先に倒した方が勝ち。
ターン制で素早い者からの先制攻撃。
コマンド入力はパッドからで、なにボタンにどの技が当てられているか覚えておく方が相手に手の内を知られずにすむ。忘れてしまっても画面に表示させることは可能。
どのポケモン、どの技を使ってくるか、心理戦にもなる。


ゲームボーイの中にいたポケモンが3Dとなって大画面に召喚されるのはなんだか夢があった。
対戦しか遊べないってのは少々さみしいが……。



ジャケット ジャケット ジャケット
ポケモンスタジアム   ポケットモンスター ブラック ポケットモンスター ホワイト