ゲーム録

テレビゲームについて語る

 ポケモンピンボール (POKEMON PINBALL)

テーブル・ピンボール
任天堂 1999年4月14日発売 ゲームボーイカラー

NINTENDOSOFT

振動カートリッジ

任天堂から発売された「ピンボール」のように、上下2画面分の台で遊ぶピンボール。もちろんポケモン風味の台で、赤台と青台の2種類があり、それぞれ特徴が異なる。
ボールを弾いて特定の場所にボールを当てながら、色んな種類のポケモンを集めていくという趣向のピンボール。赤台と青台ではゲットできるポケモンの出現率が異なっている。


振動モーターが内蔵されたカートリッジで、上部に単四電池を差し込むと、ボールがバンパーなどに当たったりすると振動して、手に持った本体全体がブルッと振動する。



ライフセーバー

リアルのピンボールで、台を揺らして思い通りの場所を通過させるという荒技があるが、このゲームにもボタン操作で右、左、上にと台を揺らすことができる。アウトレーンを滑り落ちていくときに台を揺らすと跳ね返って復活することがあるのだ。


また、ライトループにあるスピナーを通り抜けることによって電撃メーターが貯まり、満タンになるとアウトレーンにピカチュウが出現。もしもアウトレーンを滑り落ちていったときに、ボールを跳ね返してくれるので命拾いをするというわけだ。


ポケモンゲットだぜ!

ライトループにボールを通すとゲットライトが点灯。2つ以上点灯したら、マダツボミの口にボールを入れる。2分のゲットモードへと突入する。
まず、台のどこかで点灯する矢印が指し示す場所にボールを当てていく。中央にあるパネルが開いていって、隠れているポケモンが出現してくる。
完全に出現したポケモンに3回ボールを当てると成功となり、ポケモン図鑑に記録される。
もちろんセーブできるので、時間をかけて図鑑を埋められる。


つかまえたポケモンは進化モードで進化させることができる。今度はレフトレーンにボールを通して、また別の手順を踏んでいく。



マップモード

台の中央にイラストがあるが、それは場所を表していて、その絵柄によっても出現するポケモンが異なる。イラストを変えたいときは、また上記のように、特定の場所にボールを弾き、マップを変えていく。


高得点を狙うだけはなく、ポケモンを集められるのがおもしろい。




「ポケモンピンボール ルビー&サファイア」